Fulfillment
運営・物流代行
事業に集中、作業は外注
ABOUT
受注処理、在庫登録、問い合わせ対応、物流など毎日発生する運営作業を代行します
一業務の専門業者ではなく、EC運営全体の専門業者として事業規模に応じた体制構築と運用支援を行います。
外注した業務の標準化・効率化にも対応
-
通販がより良くなるように細かなフォロー
でサポート -
不定期に発生する業務にスポット対応可能

BENEFIT
商品開発や戦略立案など、本来の業務に集中できます
日々の作業を外注することで、売上を上げるための戦略、企画に時間を使うことができます。
-
日々の業務の一部をアウトソースすることが可能
-
煩雑だった作業の管理体制の見直しをサポート
-
コストカットと業務効率化を同時に実現できます

FEATURE
一業務の専門業者ではなく、EC運営全体の専門業者になります
通販をトータルで支援してきた通販業者だから、物流やコールセンターなど各業務の最適化のみではなく、EC運営の全体を見据えて業務間の抜け穴をふさぐように代行します。
-
日々のルーティーンを効率化し事業コストを削減する運営代行
-
物流観点から全体最適し、経営パフォーマンスを改善する物流代行
-
5万社の支援実績から導いた顧客対応の最適解を構築するコールセンター
-
システム変更、入れ替えを確実対応する各種データ移行

CASE
運営・物流代行で実現した様々な業界の課題解決
広告運用やシステム管理、制作会社、物流会社など計6社の代理店を使って運用してましたが、日々の情報共有に多くの時間を割かれていました。そこで、Eストアーに相談し、組織体制の再構築とアウトソーシングの一本化を行いました。その結果売上が20%増加、15%のコストカットをすることができました。
アパレル通販C社 様ビジネスの拡大に対してオペレーションが追い付かず、社内リソースで対応することが難しい状況でした。自社システムへの商品登録、商品画像の制作、さらに登録後の各種情報の変更作業をお任せすることに。日々変化する業務にも柔軟に対応いただき、非常に助かっています。
アパレル通販A社 様ECの運用担当者が突然やめてしまい、社内のリソースだけでは注文の処理や問い合わせ対応など、事業の足元が崩れかねない状況でした。Eストアーさんに相談したところ、日々の業務だけでなく柔軟に対応いただきEC事業部のメンバーだけではなく、経理としても非常に助かりました。
化粧品メーカーB社 様